ずいぶん前からSi4732/35チップを使ったエアバンド受信機を作ろうとしています。Si4732/35チップを手掛ける前に、マルタ島のJasonさんが回路設計し、Arduinoのスケッチは共同設計したR909(TA2003を2個使い+Si5351a局発)で色々勉強しました。そのR909回路方式から影響もあり、Si4732を使うエアバンド受信機の構成はTA2003ミキサー、親ラジオSi4732と言うことになりました。
The new airband radio configured with Si4732&TA2003&Si5351a is depending on R909 design. R909 has TA2003 mixer with Si5351a and TA2003 FM/AM radio. Si4732 shall replace with TA2003 radio.
基板はKiCADで設計し深センの基板屋さんに依頼しケアレスミスで失敗。そこで、作り直しは心機一転PCBGOGO the PCB supplyer for PCBGOGOに変えました。(日本語でやり取りし、ケアレスミスも指摘してくれたので、助かりました)
I asked to produce the PCB for Shinseng PCB supplyer but I missed to check after panelised data which was discarded the solid pattern connection to GND. After then I changed the PCB supplyer for PCBGOGO.
現在デバッグ中ですが、R909のスケッチ(Si5351aで周波数設定制御)にPU2CLRライブラリー(Si4732の信号復調制御)を引き込むという着想は良かったと思うんですが、なかなかまともに動きません。回路バグ(べたアースパターンの一つがICのGNDにはつながっていたが、おおもとのGNDに繋がっていなかったのでSi4732が浮いていた)は大体取れたはずなので、それを確認するためにPU2CLRのシリアルポート経由でパラメータ設定するデバッグプログラムにSi5351aのGITHUBのライブラリーを引き込んでテストプログラムを作りました。このテストプログラムでSi4732を設定、RSSIを読んだり、Si5351aの周波数を設定したりします。テスト用RF信号源はPANEL部を利用しています。
Now I'm debugging but it does not work well. The sketch may be insufficient. To confirm the circuit operation, I diverted the serial port control sketch of PU2CLR library. This one can operate SI4732 and also set the frequency on Si5351a.
テストスケッチシリアルポート画面
この開発ではRF部、PANEL部、デバッグ用PANEL部の3種の基板を設計しましたが、現在デバッグはR909スケッチ利用することから表示は1602になり、デバッグ用PANEL部とRF部の組み合わせで行っています。そして、PANEL部はRF信号発生器として活躍しています。
On this developping I designed three kinds of PCB. RF part, Panel part, and Panel for debug part.
デバッグ組み合わせ
バッテリー動作RF信号源
そういうことで、今日の紹介するのは次の2点です。 This time I will introduce 2 things as below.
1.R909スケッチ(Si5351aで周波数設定制御)+PU2CLRライブラリー(Si4732の信号復調制御)テストスケッチ。 Arduinoのシリアルポートでコマンド入力結果出力です。コマンドのレパートリーは次。Serial port interfacing test program. The command repertry is below.
Type F to FM; A to MW; 1 to All Band (100kHz to 30MHz)
Type U to increase and D to decrease the frequency
Type S or s to seek station Up or Down
Type C or c to set AM 21.4MHz RX
Type P or p to set 80.0MHz on Si5351aq
Type Q or q to set 139.5MHz on Si5351aq
Type + or - to volume Up or Down
Type 0 to show current status
Type B to change Bandwidth filter
Type 4 to 8 (4 to step 1; 5 to step 5kHz; 6 to 10kHz; 7 to 100kHz; 8 to 1000kHz)
Type ? to this help.
エアバンド受信したいときはcで中間周波数21.4MHzをSi4732に設定。次にQでSi5351aをエアバンド用局発周波数139.5MHzにし、139.5-21.4=118.1MHz受信できるようにする。FMだと周波数をSTEPで上げ下げできる。
0でSNR/RSSIをモニターしてくれるので実験で役に立ちます。
PCBGOGOの協力を得,PCBを作りました。記事中にプロモーションが入っています。
ーーーーーーーーーーーーーーー2024.05.01ーーーーー
この後、LCDからOLED表示に変え、ケースに入れました。