2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
二号機組立状況 The report of 2nd machine assembled 中国製エアバンド受信機キット用オリジナルアルミケースにデジタル局発も一緒に入れるという改造を行いました。 I had installed the optional digital LO circuit into the Chinese original case with…
Si4732を使用したpu2clrライブラリー対応受信機を買って動かしました。これはケース入りでATS-20という名称にて売られているらしいものです。それに使われているらしい基板をキットで買いました。そして、どうもソースはトルコのTB5CVNというハムが作成しPCB…
――中国製Si4732基板を組立、動かしました―― 次ステップにおけるデバッグのことを考慮し、nano基板実装はソケット接続に変更し、SSD1306LCD基板もコネクタ・ケーブル接続にします。中国からメイン基板に乗ってやってきたnano基板ですが、メイン基板に刺さって…
Si4732とSi5351aの組み合わせで航空無線受信機を作ってみようと思っています。 今までのところ、中国製エアバンド受信機基板キットを組立て、改造し、デジタル化局発受信機ができました。なかなか使い勝手良いので、これをもとに中間周波数以下をSi4732へと…