nobcha23のエアバンド受信機自作ブログ DIY airband receiver BLOG

エアバンドレシーバーキットの組み立て、改造を手掛けます Assemble and remodel Chinese airband receiver kit

彫刻刀で削る基板 自作のLNA実験

中国から買ったLNA基板

rover.ebay.com

ですが、見てみると簡単明快で自分でも作れそう感がでてきました。

Chinese made LNA board may be easily copied by myself, so I thought.

 

そこで、以前に買ったMMICのMAR1など探し出し、昔秋月で買ったエポキシ両面生基板を取り出して、削って回路を作ることにしました。

I will shapen with sward for epoxy both side PCB which I had bought at Akiduki trading. And I would use MAR1 of MMIC.


基板には部品を表面実装するので、回路図というより実体はんだ付け図の方が必要です。

 To assemble the parts as surface mounting, I prepared practical wiring diagram instead of typical wiring diagram.

 

使用周波数帯は150MHzぐらいなので、ストリップラインのインピーダンスなど気にしなくてもよいのかもしれません。でもMMICが1GHz帯以上の帯域利得を持つので寄生発振などしてはまずいだろうと思い、買った基板を参考にパターンなどを削りました。

As frequency range is along 150MHz I need not concern inpedance of strip line. However MMIC shall be active more than 1GHz and I shall take care of avoiding parastic oscillation according to bought PCB circuit.

 

f:id:nobcha23:20190814163007j:plain

回路図、実態実装図、削った基板

 

まずはMAR-1を実装、何かうまくない、追求せずに次はMAR-6を実装。

I had assmbled MAR-1 but no good result. Change MAR-6, also no good.


それでもおかしいので、次にはSiGeのSGA6389Zという小電力パワーMMICにしました。

Finaly I changed to SiGe SGA6389Z small power MMIC.

f:id:nobcha23:20190815163637j:plain

カタログによると、100MHzぐらいだと15dB出るというのに、10dBも行きません。理由不明です。電源供給用の空芯コイルが負荷になってダメなのかと思います。今日はとりあえずここまで。原因究明などは追って。(チップインダクタにしたら10dB以上出ました)

 

 

 Depending on catalogue description there may be 15dB but was merely lower than 10dB. I think loaded coil being so small. I shall improve later sooner.